本記事では、子どもたちに大人気のおしりたんていのえほん・よみもの・アニメや関連イベントの最新情報を紹介します。
- おしりたんていのみりょく
- おしりたんていアニメ版情報
- おしりたんていの最新えほん・よみもの情報
みなさんのお子さんはどんな本が好きですか?
わが家では、「おしりたんてい」が大人気です!
私の長女が5歳頃にひらがなをマスターしたあたりから、おしりたんていの「よみもの」シリーズをかなり読み込んでいます。
はじめて読んだのが読み物シリーズだったため、読み物から先にそろえていったのですが、下の子用に絵本もそろえ始めました。
Eテレでアニメ版がレギュラー放送されていることもあり、おしりたんてい人気はますます上昇中です!
おしりたんてい最新刊「おしりたんていのこい?」発売中!
⇒詳細はコチラ
⇒詳細はコチラ
1.「おしりたんてい」とはどんな話?
出典:おしりたんてい|ポプラ社
1-1.主役はモチロン「おしりたんてい」
出典:おしりたんてい|ポプラ社
さく・え「トロル」氏による子ども向けのおはなしで、絵本から始まりその後Eテレでアニメ化されました。
おしりたんていは、どんな時でも冷静沈着でレディーに優しい紳士です。
好きな物は温かい飲み物とスイートポテトで「フーム、においますね」が口癖。
どんな難事件も「ププッと解決」してくれる、素敵な探偵さんです。
いつも子どもと話しているのですが、おしりたんていさんの顔の仕組みってどうなってるんでしょうね(笑)
おしゃべりする所と失礼こいちゃう所が一緒だなんて謎過ぎる。
1-2.魅力いっぱいのキャラクター達!
いつも一緒に事件を解決する相棒の「ぶらうんくん」やワンコロ警察署の「マルチーズしょちょう」、そして最大のライバルの「かいとうU」などのみりょくいっぱいのキャラクターがたくさんでてきます。
みなさんのお気に入りは誰でしょうか・・・?
出典:おしりたんてい|ポプラ社
私は、ナルシストで毎回おしりたんていに負けてしまう「かいとうU」が大好きです!
「失礼こかせていただきます」の時の、見開きいっぱいに書かれた切ない表情がたまりません。
よみもの第4弾「かいとうVSたんてい」でもかいとうUが大活躍!
2.アニメ版「おしりたんてい」はEテレにて放送中!
以前は不定期放送だったのですが、現在はレギュラー放送・再放送がはじまったことで見逃しがかなり減りました。
毎週土曜9:00と毎週木曜日19:00(再)に放送中
これまでは毎週土曜日の朝9:00から放送されていたアニメ「おしりたんてい」ですが、木曜日の夜19:00からも再放送されています。
ストーリーが分かっててもやっぱり面白いので、再放送も見てしまいます。
リモコンで参加できるミニゲームが楽しい!
オープニング曲に合わせてリモコンをタイミングよく押し、スイートポテトをあつめた数の分だけラストに一気にププ~っとおならを出せるのがたまらなく楽しいです。
また、アニメの後半部分でも読み物でおなじみの「おしり探し」があります。
見つけたら決定ボタン押すだけの簡単ゲームですので、ぜひ参加してみて下さいね。
ところで、オープニングの「ププっとフムッとかいけつダンス」踊れますか…?
結構難しいですよね。
アニメ版新エピソード収録本発売中!
オリジナルストーリーが掲載された、「おしりたんていアニメコミック」最新刊が発売中!
アニメコミックは、読み物・絵本には収録されていない、テレビアニメオリジナルストーリーとなっていますので、書籍を購入している方もアニメ版のファンの方も楽しめますね。
おしりたんていのアニメコミックは現在6冊発売中です(1冊はおしりダンディ編)
- コアラちゃんだいかつやく
- かいとうUのだいさくせん
- ワナだらけのジャングル
- かいとうUはおアツいのがおすき
- かいとうUたいかいとうU
- おしりダンディザヤング
「U-NEXT」でおしりたんていの見逃し配信が見れる!
- おしりたんてい録画を忘れた
- DVDレンタルがちょっと面倒
- 子どもにまとめて見せたいな
という方には、U-NEXTキッズカテゴリの見逃し配信がオススメ。
いつでもパソコンやスマホで、おしりたんていのアニメ版を見ることができますよ。
U-NEXTは通常月額1,990円となっていますが、31日間の無料トライアル実施中!(トライアル中の解約は、費用は発生しません!)
見逃したおしりたんていや、見てみたかったアニメがたっぷり楽しめそうですね!
ダウンロードしておけば、いつでも見れるのが嬉しい…
\人気キッズアニメも多数配信中/
無料トライアル実施中!<U-NEXT>
3.おしりたんていは読み物11巻、絵本7巻が絶賛発売中!
出典:おしりたんてい読み物4巻「かいとうvsたんてい」
よみものシリーズ(小学校低学年向け)
ひらがな・カタカナが読めれば、ほぼ一人で読み進めることが可能です。
間違い探しや謎解きが凝っていて、子ども達は探偵気分でノリノリで読んでいます。
謎解きが解決しても、何度でも読みたくなるんですよ。
- むらさきふじんのあんごうじけん
- やみよみきえるきょじん
- ふめつのせっとうだん
- かいとうVSたんてい
- いせきからのSOS
- あやうしたんていじむしょ
- みはらしそうのかいじけん
- かいとうとねらわれたはなよめ
- ラッキーキャットはだれのてに
- おしりたんていのこい
えほんシリーズ(園児さん向け)
まだ一人で本を読むことが難しいお子さんにはこちらがおすすめ。
読み聞かせの際は、長めに時間をとってお子さんに推理する時間を作ってあげると楽しめますよ。
親子で楽しく探偵ごっこしましょう( *´艸`)
- おしりたんてい
- ププッ レインボーダイヤをさがせ!
- ププッ ちいさなしょちょうのだいピンチ!?
- ププッ きえたおべんとうのなぞ!
- ププッ おおどろぼうあらわる!
- ププッ おしりたんていがふたりいる!?
- ププッ ゆきやまのしろいかいぶつ!?
アニメ版DVDシリーズ
Eテレで放送されたストーリーがDVDになりました。
オンデマンド配信より、DVD派の方にオススメです。
- ププッとかいけつ!おしりたんていとうじょう
- ププッ ふめつのせっとうだん
- ププッ ブラウンものがたり
- ププッ かいとうたいたんてい
- ププッ いせきからのSOS
- ププッ やみよにきえるきょじん
- ププッみはらしそうのかいじけん
- ププッうたがわれたけいじ
\東映まんがまつりDVD第一弾/
\東映まんがまつり第2弾/
4.おしりたんてい最新情報をお楽しみに!

2019年は、読み物リリースラッシュや映画化、アニメコミック・DVDの発売など、たくさんの作品に触れることができました。
もちろん2020年も東映まんがまつり第2弾(公開終了)や、新作発表も控えており、楽しみにしているところです。
読んで・見て・体験して、おしりたんていはますます面白くなりそう!
イベント参加やこれまでの作品をふりかえりつつ今後の新刊発売を楽しみに待ちましょう。
おしりたんていの最新刊情報を随時ご紹介しますので、お楽しみに!