子どもと絵本 PR

幼稚園3月号ふろく製作レビュー「ポケモン3びきセット」作ったよ!

幼稚園3月号ポケモン3匹セットレビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎月月末・月初が来るのが楽しみな私

それはね。

知育雑誌がいっぱい発売されるから!

今回作るのはコレ↓

幼稚園3月号表紙

 

小学館幼稚園3月号
ポケモン3びきセット+α

 

ついに来ましたね…ポケモンコラボ!

私がポケモンと出会ったのは高校生の頃

もう何年前のことやら。

 

今回のふろくは製作難易度「割と簡単」

お子さんにお手伝いしてもらいながらでも出来ます。

ゆっくり作って製作時間30分ほど。

部品や組み立てパーツが少なく、迷子になったり、失敗の可能性も低いかと思われます。

ただし!

必ず、部品を切り離す前に「説明書」を読みましょう。

簡単そうだからと油断して、切り抜いてはいけない部分をきりとった私

幼稚園3月号ふろく「ポケモン3びきセット+α」製作レビュー

幼稚園3月号ポケモン3匹

冒頭でもお話した通り、組み立てる前に説明書に目を通しておきましょう。

(説明書は本誌P72から)

説明書を無視して我流で組み立てると、最悪作り直しとなることもあるのでご注意を。

説明書でイメージが湧かない方は、製作動画も公開されているのでそちらを参考にするとより分かりやすいですよ!⇒作り方動画

ふろく製作に必要な道具と組み立て手順

幼稚園3月号ふろく「ポケモンとんとんかけっこ」製作で必要なものは次のとおりです。

  • セロハンテープのみ

セロハンテープは何度もカットするので、「テープカッター」があると断然作業が楽になりますよ!

組み立ての手順
  1. ポケモン3体を組み立てる
  2. カクコロじまに「木」などのパーツを取り付ける
  3. セロハンテープで補強する
  4. すべりだいを組み立てる

 

折り線を確認しながら組み立ててね

今回は、特に難しい部分はありませんでした。

ただ、ポケモン本体を組み立てる際に

きちんと折り線をつけておくと、キレイな仕上がりになると思います!

 

まずポケモン3匹を作って
(ボール紙折りやすい…!)

とんとんかけっこキャラ

 

カクコロじまを組み立てて
(裏面テープ補強必須)

カクコロじま組み立て

 

すべりだいも作って
(折り線しっかりつけて!)

とんとんかけっこすべり台

 

出来上がり!

とんとんかけっこ遊び

 

さて…ポケモンを切り抜いたシート…

とんとんかけっこ空きパネル

別の厚紙を使って量産出来ないかしら(コラ!)

白熱のとんとんかけっこ

わが家には、7歳・5歳・3歳の子どもがいるのですが

まぁ、この手のゲームは大体ケンカに…(笑)

誰がどのポケモンを使うか
買ったの負けたの…

でも、最後は仲直りして楽しく遊ぶのが不思議。

ポケモンがコロンと転がってゴールするのがツボみたいです。

本誌でもポケモン特集がありますので、ふろく作成後は本誌と連動させて楽しめますね。

ニンテンドーswitchを持っていたら

実は、今回のふろくのポケモン

ニンテンドーswitchとニンテンドーラボを利用することで

リモコンカーになります!

ポケモswitch連動

わが家にはどちらもないのでお見せ出来ないのが残念ですが、もし手元にある方は遊びの幅が増えますよね!

ポケモン好きの方はぜひトライしてみて下さいね。

幼稚園4月号のふろくは映画公開間近のドラえもんコラボ

気になる次号、4月号はドラえもんコラボ!

\チラッ/幼稚園4月号ふろく予告

作りごたえがありそうな予感(ゴクリ)

絶対ふろく作ります。映画も見ます。

幼稚園3月号本誌の見どころ

幼稚園3月号見どころ

やっぱり、3月号の見どころは巻頭から登場するポケモン!

  • ニンテンドーラボを使ったリモコンカーの話
  • ポケモンクイズアイランド
  • ポケモンクエストの紹介
  • ピカチュウとあそぼ(知育)
  • ポケモンアニメしりとり

巻頭から16ページまでポケモンラッシュです!

もちろん新スーパー戦隊の紹介も!

新番組「魔進戦隊キラメイジャー」が

2020年3月8日(日)から放送開始となるのですが

3月号で登場するヒーローとマシンについて紹介されています。

2月8日公開の「スーパー戦隊MOVIEパーティー」にも登場しますので、ますます放送開始が楽しみですね!

他にも人気キャラクター掲載が多数!

他にも人気キャラクターページが盛りだくさんの3月号。

  • ファントミラージュ
  • シンカリオン
  • 仮面ライダーゼロワン
  • ウルトラマンタイガ
  • すみっコぐらし

お子さんが好きなキャラクターいますか?

ニコニコと本と眺める姿は、見ている方もニヤリとしてしまいますよね

幼稚園3月号の知育特集

幼稚園3月号知育特集

小学館「幼稚園」では

「おけいこまなぼうず」「ドラえもん」などの多数の知育ページが掲載されていて

探し絵や迷路、間違い探し、ワークドリルなどが楽しく取り組めるよう工夫されています。

おしえて!NEOせんせい

小学館図鑑NEOとの連動コーナー「おしえて!NEOせんせい」

3月号は、「春をつげる花」について学ぶことが出来ます。

  • 春に咲く花や植物
  • 花が咲く理由

といったことが写真付きで分かりやすく説明されています。

お子さんがもっと詳しく調べたい時は、小学館図鑑NEOがオススメです。

たくさんの写真・図解で学べ、小学校高学年くらいまで長く活躍できる図鑑です。

これから購入される方は、ドラえもんのオリジナルストーリーが見られるDVD付きの「新版」を購入されることをオススメします。

ぺぱぷんたす

毎月紙ふろくが楽しいぺぱぷんたすの3月号は

デコボコした凹凸がある15枚の「たっちまっちカード」

2枚一組の絵柄と、ボッチ柄が1枚。

指の感覚だけで、神経衰弱やババ抜きが楽しめます。

指先の感覚だけで当てていくゲームってちょっと珍しいですよね。

3歳児にはルールを説明するのがちょっと大変でしたが…

5歳と7歳はバッチリ楽しめました!

おけいこまなぼうず

毎月知育ドリルが楽しめる、小学館まなびwithの特別版「おけいこまなぼうず」。

今月は

  • 運筆
  • 読解力
  • 比較

10分~15分位で解けますが、ひらがなを読めない子はおうちの人と一緒に取り組めば、きと最後まで解けますよ。

\おけいこまなぼうずが登場するお試し教材やってみました/
まなびwith1週間分のお試し教材を体験しました!

ひなまつりのお話

3月は「桃の節句」がありますね。

  • ひなまつりの始まりや「節句」の由来
  • ひな壇に座っている人たちの役割
  • ひな祭りのたべもの

などなど、意外と大人も知らない事があるかもしれませんよ…?

今月のお話「えすがたよめさん」

今月のお話は「えすがたよめさん」でした。

持っている昔話集に掲載されているのですが

子ども達に読んであげたことあったかな…?

メジャーと感じるお話以外の物を読みきかせていなくて、少し反省。

色んなお話に触れられるのは、知育雑誌ならではですね。

ふろくで遊んでワークで学んで3月号も丸ごと楽しい!

ポケモン3匹

小学館幼稚園3月号のふろく「ポケモン3びき」製作レビューと本誌の見どころを紹介しました。

今回は作る事より、出来上がり作品見たさと、それで遊ぶ子ども達を見るのが本当に嬉しかった!

やっぱり良いですよね。ポケモン!

ちなみに。

本誌懸賞は必ず応募しましょう。

スマホで簡単に応募出来ますしね

(うち、高額おもちゃ当たったよぉぉぉ)

今月の幼稚園も丸ごと楽しめました。

「おいしい!てあそびおやつ」のコーナーに可愛いクッキーの作り方が載っているので、バレンタインにいいかもしれませんよ。

ぜひ作ってみて下さいね!

https://fuko-mamawork.com/entry/kodomobooster-campaign-february/

無料で教材が試せる通信教育まとめ

【まなびwith】お試し教材体験レビュー

子どもが本当に喜ぶブロック型知育おもちゃおすすめ10選

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください