皆さん、もし今10分だけ時間があったら何をしますか?
何をしても自由ですが「10分」だけです。
家事・育児・仕事と毎日クタクタになるまで働き詰めで、正直ゴロゴロしていたい所ではあるんですが、短時間・低予算でリフレッシュすることって、生活にメリハリをつけるためのとても大切な時間だったりすると思うんです。
今回はほんの10分間で実践している私の趣味活を紹介します!
10分で写真撮影
スマホで撮ることもあれば一眼レフで撮ることもあります。
子ども達は写真を撮られることが大好きなので、私がスマホを手にするだけで
「写真撮って☆」と近づいてきます。
正直、写真データはほぼ管理できてないので、スマホやパソコン上で時々眺めてニヤつくアイテム化してるのですが・・・(笑)
それでも、親戚や年賀状シーズン・ごあいさつ状等々写真データが必要な時には、チョイスする楽しみもありますし、気が向いたときはフォトブックを作ってバラまいたりとかしてみたり。
子どもの写真だったり、散歩中の風景から工事現場の作業進捗状況まで本当に雑多的に撮影をしています。
ちなみに在宅ワークで写真を販売することもできるんですよ。自身のある写真が取れたらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
10分間スマホアプリで読書
これも、長いこと続いています。
もともと読書が大好きだったのですが、読み始めると最後まで読まないと気が済まない性格だったために、出産と同時にほとんど本から離れる生活をしていました。
でも。スマホ便利ですね。
時間を決めてアラームセットして、時間が来たらやめる。
この一連の流れがしやすいんです!
続きを読み始めるのも簡単ですし。
まぁ、最近は漫画ばばっかり読んでるんですけど( *´艸`)
▼少女マンガ好きの方へお届けしたい記事です!
欲しい資格もあるし雑学本なども読みたいけど、目の酷使しすぎで疲れ目が酷いのでちょっと大きめサイズのタブレットが欲しいところ。
10分間昼寝する
寝るの大好きです!
誰にも邪魔されずにテーブルに突っ伏して10分ウトウト・・・。
昼食後の短時間の昼寝は心身ともに良いらしいですよ!
睡眠負債をため込まないよう、目の疲労回復のためにも短時間昼寝かなりオススメです。
お昼寝から起きたら、仕事に励むもよし!
お茶して家事を思いっきりするもよし!
夕方以降の忙しい時間に向けてしっかり英気を養いましょう( *´艸`)
たかが10分。されど10分。時間は大切に使いましょう
10分でできる趣味活を紹介しました。
ほんの短い時間ですが、積み重ねていくと大きな財産になると思いませんか?
短時間で完結できる作業は長続きしやすいです。
皆さんも「たった10分」なら出来そうなことありませんか?
無理なくやれることから取り入れてみましょう。
▼スキマ時間に「在宅ワーク」はいかがですか?